ユニクロのウルトラライトダウンジャケットは登山で使えるか?

登山時の服装で、よく議論になる話題ですが、
私なりの視点で掘り下げたいと思います。

結論から言えば、結構使えると思います。

そもそも、登山時の服装とはどういうものなのか?
基本的な組み合わせは、3レイヤーで構成され、
ベース、ミドル、アウターとなります。

【ベースレイヤー】は、Tシャツとか、コンプレッションウエアーなど、
肌に直接当たる一番下に着る物になります。
登山中はよく汗をかきますので、吸汗速乾性の良い物を選びます。
素材は、綿繊維が入ってない物が好ましいです。綿はなかなか汗が乾きません。

真夏ではあまり気にしないで良いですが、
秋口から冬にかけては、汗をかいた後の汗冷えが厄介で、
これを防止するためには、メリノウールがお勧めです。

私もメリノウールを冬場のベースに来ますが、
更にその下にメッシュ系を来て、肌に汗が付くのを防いでいます。

夏場でもメリノウールを好む人が多いですが、
私はポリエステル系の方が良く乾くと思い、コンプレッションウエアーが多いです。

【ミドルレイヤー】は、行動着、中間着になります。
ダウンジャケットはアウターで着るケースもありますが、
薄手のダウンジャケットは、生地が非常に薄く、
ちょっとした枝なんかに引っ掛けても破れてしまいますので、
どちらかと言うと中間に着た方が良いと思います。

昔から良く見かけるチェックの長袖シャツ
(何故チェックが多いかは諸説がいろいろあるみたいです)や、
フリースなんかもミドルレイヤーの類になります。

【アウターレイヤー】は、よく雨具(合羽)を兼用しますが、
私は合羽とは別に、薄手のウインドブレーカーを持って行く事が多いです。

休憩時にちょっと着て、歩く時にまたしまって・・・の手間と、
合羽ではかさばり過ぎるので、収納時にポケットに入るぐらいの大きさの物を使っています。

ユニクロダウンの特徴

さて本題のユニクロのウルトラライトダウンジャケット(以下 ULD)の特徴から紹介します。

まず一番の特徴は品質の割に安い。
たしか650フィルパワー(だったかな)で縫製もしっかりしていて、製品レベルも十分な品質です。
価格は、有名メーカー品は1~2万位はしますが、なんと定価で5990円。
ダウンジャケット自体の特徴でもありますが、めちゃめちゃ軽く、約200g。
上記同様、収納時コンパクトになる。

メーカー品との違い

メーカー品と何処が違うかですが、
ダウンの質の違いが一番大きいと思います。
他にはファスナーの作りとか、ポケットの作りとかコストダウンしている所はありますが、使用上困るような事は、まずない筈です。
最近のメーカー品の多くは800フィルパワー(以下FP)以上です。
同じ200gでも、FPが高ければより多くのダウンが詰める事が出来る計算になります。
要するに、ULDと同じ重さであれは、800FPの方が暖かいという事になります。
それがどれ位違うかというと、おそらく体感出来るほどの違いは分からないと思います。

厳冬期用のダウンジャケットや、冬用シュラフ位の大きい物になると、
このFPの違いで、サイズ、重量にそれなりの差が生じますが、
ULD位の大きさだと、極小さな差になります。

私も登山を始めた当初はULDを使っていましたが、
同じようなメーカー品のダウンジャケットを別に購入したので、
今はあまり使っていません。
(ちょっと見栄を張りたかったのと、内側ポケットに収納できて便利なのを見つけたので)

ちなみに825FP

私の様に見栄でメーカー品を買っている人はたくさんいると思いますが、
ULDで使えるシチュエーションは結構あります。

ULDが使える条件

例えば、北アルプスの涸沢に泊まると想定した場合

真夏のテント泊、真冬以外の小屋泊まりでしたら、十分役に立ちます。
逆に厳しい条件は、真冬のテント泊は全く無理です(当然か)
GWのテント泊もちょっと厳しい(真冬のようなものですから)
9月後半~10月中旬の紅葉シーズンもULDだけでは結構寒い。
せめて300g以上のダウン量を選ぶか、ULDの重ね着という奥の手もあります。
このダウンの重ね着は非常に暖かいので、是非お試し下さい。

話はそれますが、シュラフ(ダウン製)も重ね着で温度調整をしたりします。

フリースも軽いし暖かいので重宝しますが、
あまり小さくならないので、私はダウンばかり使っています。
パッキングに余裕があれば、ダウンとフリースの組み合わせで、大抵の条件はクリアー出来ると思います。

見栄さえ張らなければ、工夫次第で十分登山で使える商品だと思います。
これはULDに限らず、大手量販店が出している似たような物にも言えると思います。
選定基準は、重さ200g位、600FP位、収納時小さくなる事、スタッフバックの有無、ポケットの有無、襟(有った方が良いかな)などをチェックしたら良いです。

参考になれば幸いです。