我が家では、アロエと金の生る木を鉢植えで育てています。
昨年までは、市販品のビニール温室を使っていたのですが、
夏ごろに、少し大きめの骨組みだけ人から譲って頂き、
寒くなってきたので、その大きさにあった、ビニールのカバーをネットで検索。
探せど探せど良いサイズのカバーが見当たらない。
よし、作ろう!!
ホームセンターへ行き、使えそうな材料を物色
で、こんなのを見つけました。
骨組みに現物合わせでカットし、ホッチキスでちょっとずつつなぎ合わせて、
数か所接着剤を使用しつつ、とりあえず形になりました。
ピッタリにならないので、2ヶ所紐でくくっています。
接着剤使用箇所 ↓
これで冬も越せるはず。
- 投稿タグ
- DIY